全
て
は
光
の
中
で
「
無
量
寿
」
令和3年の除夜会、令和4年の修正会は、内勤めといたします。
12月31日 17時より、願泉寺肝煎(役員)・婦人会役員の方々と勤行の後、
鐘を撞きますので、お近くの方には鐘の音が聞こえるかもしれません。
ご参拝の皆様とともに新年を迎えますのは
まだ先になりますが、体調に気をつけて
お過ごしください。
寺内町として知られる貝塚の中心寺院として、また”ぼっかんさん”として親しまれている願泉寺。
住職より皆様へのご挨拶と行基が庵寺を開いた奈良時代から現在までの歴史をご覧いただけます。
2022年度の行事日程は下記のとおりです。
お誘いあわせの上、御参拝下さいます様、ご案内申し上げます。